調査可能で運用可能な調査

コミッショナブルな検出

コミッショニング可能な検出はコミッショニングの前に行われ、コミッショニング可能なノードを検出して識別するプロセスを指します。コミッション対象のノードが自身を宣伝する方法は 3 つあります。

どちらの方法でも、コミッショニング可能なノードは表 1 に示す情報をアドバタイズします。

表 1: 報酬対象の Node の広告
フィールド 長さ 必須
弁別子 12 ビット
ベンダー ID 16 ビット いいえ
商品 ID 16 ビット いいえ
拡張データ 可変 いいえ

Matter 仕様に準拠して、ベンダー IDプロダクト ID は必須ではありませんが、含めることができます。識別子は必須です。複数の同一デバイスが同時に接続されている場合に、正しいデバイスをプロビジョニングするコミッショニング プロセスで重要になります。拡張データは、ベンダー固有のカスタム情報をエンコードするために使用できます。

多くのデバイスは、電源投入後、短時間(約 3 ~ 15 分)アドバタイズします。他のデバイスは、プライマリ コントロールがファブリックから発信されていないか、ロックなどのデバイスの自動プロビジョニングされていないアドバタイズが安全でないため、アドバタイズを開始してはなりません。表 2 に、この動作の概要を示します。

表 2: デバイスタイプ別のプロビジョニングされていないデバイスの広告
プライマリ デバイスの機能 自動アナウンス
ロックとバリアのアクセス デバイス いいえ
ほとんどの制御はファブリックから発生します。たとえば、スイッチや電球などです。
ほとんどの制御はファブリックから発信されません。(食器洗い機、冷蔵庫など)。 いいえ

Bluetooth Low Energy

この広告モードでは、コミッショナーに BLE 広告が表示されます。コミッショナーは、汎用アクセス プロファイル(GAP)周辺機器インターフェースを実装し、コミッションされていない状態を定期的にアドバタイズする必要があります。デバイスの電源を入れてから最初の 30 秒間は、アドバタイズ頻度を 20 ~ 60 ミリ秒間隔で高くする必要があります。

30 秒後、デバイスは 150 ~ 1,500 ミリ秒間隔の低頻度でアドバタイズする必要があります。最初のファブリックにコミッショニングされると、デバイスは BLE アドバタイズメントを停止する必要があります。

コミッショナーはスキャン リクエストを発行する必要はありません。3 つの BLE アドバタイズメント チャネル(37(2,402 MHz)、38(2,426 MHz)、39(2,480 MHz))でパッシブ スキャンを行う必要があります。これらのチャンネルは、Wi-Fi チャンネルとの重複が最小限に抑えられ、無線間の干渉が最小限に抑えられるスペクトルの領域から選択されます。

BLE は運用検出には使用されません。

Wi-Fi Soft AP

Wi-Fi ソフト AP を使用する場合、Commissionee はアドホック ソフト アクセス ポイント(ソフト AP)ネットワークを通じて検出されます。ネットワークの SSID(ネットワーク名)は MATTER-ddd-vvvv-pppp という形式です。ここで、

  • ddd は 16 進数の 12 ビットの識別子です。
  • vvvv は 16 ビットのベンダー ID(16 進数)です。
  • pppp は 16 ビットのプロダクト ID(16 進数)です。

コミッショナーがコミッショニーに接続するたびに、両方が一意の IPv6 リンクローカル アドレスを構成し、Wi-Fi レイヤでの接続を可能にします。この時点で、次のセクションで説明する DNS-SD メソッドの場合と同様に、検出が続行されます。

また、Wi-Fi ソフト AP は、IPv4 の DHCP と情報要素(IE)を実装して、ベンダー固有の追加情報を公開できます。IE は、802.11(Wi-Fi)管理フレーム内の可変長フィールドで、カスタム情報を他のシステムに伝達できます。

コミッショナーのスキャンでは Wi-Fi チャンネル 1、6、11 が優先されますが、地域のスペクトル規制で許可されているすべてのチャンネルをスキャンする必要があります。

Wi-Fi ソフト AP はオペレーション ディスカバリには使用されません。

DNS-SD

この場合、コミッショナーは、ノードによってレンダリングされるサービスに関する情報を含むドメイン ネーム サービス - サービス ディスカバリ(DNS-SD)アドバタイズメントによって検出されます。DNS-SD の詳細については、RFC 6762 をご覧ください。これは、次の場合のデバイス検出の一般的な方法です。

  • コミッショニーはイーサネットに接続されているため、暗号化されていないネットワーク メディアに物理的にアクセスできます。
  • Commissionee が帯域外の手段で Wi-Fi または Thread ネットワークに参加している。
  • コミッショニーはすでに別のファブリックにコミッショニングされており、Wi-Fi/Thread ネットワークに参加しています。この場合、Commissionee は BLE アドバタイズを使用したり、Soft AP を作成したりできません。そのため、すべてのセカンダリ ファブリックはこの方法でプロビジョニングされます。

Thread デバイスは DNS-SD を直接使用しません。代わりに、Thread ボーダー ルーターが提供するプロキシ メソッドを使用します。このメソッドは、DNS-SD サービス登録プロトコルとそのアドバタイズ プロキシによって定義されます。Thread デバイスは、通常 Thread ボーダー ルーターによって提供される SRP サービスに登録されます。このサービスは、登録された各 Thread ノードに代わって mDNS トラフィックを処理し、これらのプロトコルによって生成された追加のトラフィックで Thread ネットワークに負荷をかけません。

デバイス検出の DNS-SD インスタンス名は _matterc._udp で、ホスト名は 48 ビットの MAC アドレスまたは 64 ビットの MAC 拡張アドレスのいずれかによって構築され、A5F15790B0D15F32.local. などの 16 進文字列として表されます。通常、このレコードは、受託者が委託される可能性がある場合にのみアドバタイズされます。ただし、コミッショニング モードでない場合でも、アドバタイズを継続する可能性があります。この動作は拡張検出と呼ばれます。

検出後、IPv6 アドレスは AAAA レコードで返され、キーと値のペアは DNS-SD TXT レコードで返されます。Key-Value ペアには、Discriminator、Vendor ID、Product ID などの情報が含まれています。ノードはコミッショニング サブタイプもアドバタイズします。これにより、結果をフィルタして、特定の属性に一致するコミッショニーのみを検索できます。

運用上の検出

運用検出は、コミッショニングされたノードを検出して識別するプロセスです。オペレーション検出は、IP ベースの DNS-SD メソッドでのみ行われます。ノード インスタンス名は、64 ビットの圧縮された Fabric ID と 64 ビットのノード ID で構成されます。これらの ID は 16 進数でハイフンで連結されます(2906C908D115D362-8FC7772401CD0696.local. など)。オペレーション検出は、DNS-SD デバイス検出と同じターゲット ホスト名を共有します。

DNS-SD サービスタイプは _matter._tcp です。_tcp という名前が使用されていますが、デバイスは UDP などの他のトランスポートを使用する場合があります。